CoLaboに込めた思い
コラボレーション×小さなラボラトリー
の意味があります。
千葉県木更津市には学校が多数あり、木更津駅前は通学生で賑わっています。(コロナ禍は除く)
子供達や学生さんが気軽に立ち寄れる立地にお手頃価格で提供して
興味の幅を広げたり創作活動を通した他校生とのコラボレーションも実現できたらと思っています。
運営人はボドゲとモノ作りをひっそり地味に愛している高専ロボコン経験者です。
オープンラボスペースを営みながら地元の方々ともコラボしていきたいと考えています。
CoLaboはこんなお店
ボードゲームまわり
- ボードゲームは運営人厳選のメジャー寄りなものを揃えます。
ルールが覚えやすく、1ゲーム1時間程度で終わり、考えることが多くて奥深く、大会まであるような。 - お客様のボードゲーム持ち込み歓迎です。
- プレイ環境はプレイしやすさ重視です。
明るい照明、広めのテーブル、長時間座り易い高機能OAチェア、ボードゲームマットには拘っています。 - テーブルを真上から撮影できる機材あります。
モノ作りまわり
- 複数のミドルクラスの3Dプリンターあります。
- 15mmのアクリルや木材を切断したり刻印加工できる高出力レーザーカッターあります。
- EIZOのモニタ(解像度1920×1200)あります。
- グラフィックボード(dGPU)搭載のノートPCあります。
その他
- お手頃価格です!
スペース利用価格1時間100円
(工作機器利用はもう少し+です) - 飲食持ち込みOKです。冷蔵庫と電子レンジあります。
- 全席禁煙です。
- Wifiあります。
- 店内BGM Copyright © Nihon Falcom CorporationBGM
こんな人におすすめ
- 座り心地の良い高機能OAチェアで長くボードゲームをプレイしたい!
- オンラインで公開されている3Dコマとかを出力してみたい!
- ボードゲームや3Dプリンター・レーザーカッターを体験してみたい!
- 同人創作活動で3Dプリンターやレーザーカッター使ってみたい!
- ボードゲームプレイをテーブル真上から撮影したり配信してみたい!