新型コロナ禍対応
- 店内マスク着用は個人の判断に委ねます(2023/3/13~)
スタッフは引き続きマスク着用していきます。 - 入店前の手指消毒は任意です。ボードゲーム遊ぶ際は手を綺麗な状態にして遊んでください。
店舗入口前にアルコール消毒ポンプを設置しております。 - 換気扇と空気清浄機が定期稼働しております。
冷暖房の利きが若干落ちますがご了承ください。 - 持ち込み料理を複数人で食べ分けることはご遠慮願います。
手が汚れない個別包装のお菓子の取り分けはOKです。
OKなこと
- ボードゲームのお持込み
むしろ大歓迎です!ルール説明は持ち込み者か同卓のルールを理解している方がお願いします。 - 食べ物飲み物の持ち込み
燃えるゴミとして処分できないゴミ(ペットボトルや空き缶)は持ち帰りお願いします。 - 電子レンジ、冷蔵庫の利用
冷蔵庫に私物を入れる際はマーカー等で自身の物と証明できるようにお願いします。
一週間経った置き忘れ品は処分致します。 - 店内Wifiの利用
パスワードは店内のホワイトボードに記載されております(不定期で変わります) - 携帯電話・タブレットの充電
店内コンセントご自由にご利用ください。(充電用のケーブル等はご持参下さい) - 一時外出
店長に一声かけてください。初来店の方には連絡先を聞く場合がございます。 - 携帯ゲーム機、タブレットによる音の出る行為
他のお客様にご迷惑のない範囲でのご利用をお願いします。
NGなこと
- 賭博、ナンパ、勧誘、販売、その他露骨な営業
- 全面禁煙(店内、建物内)
- 飲酒(1Fの矢那屋さんをご利用ください)
酩酊状態での来店もご遠慮願います。 - プレイ卓での食事
食事は壁際のテーブルご利用をお願いします。
ボードゲームやボドゲグッズ・ボドゲマットが汚れてしまう&持ち込んでくれる方が不安になるので。
(手を汚さない小袋一口菓子や水分補給はOKです) - 手作り食品の差し入れと配布
(※ご自身とご家族のみでお召し上がりのお持込はOKです) - 個人情報について
連絡先や本名など個人情報、それに類するものを一方的に聞き出す行為はご遠慮ください。
それらに関してお困りのことがあった場合や目撃した場合は店主か会の主催者までご相談ください。 - 店舗内での商取引行為
物品の販売や外部サービスへの誘導・体験会・セミナーなど - ワンオペのため(当店所持ではない)ボードゲームのルール説明はいたしかねます。
- 迷惑行為・誹謗中傷行為
ゲーム説明者への妨害遮りや他プレイヤーのプレイスタイルへの攻撃的な口出しなど。
節度とおもいやり持って楽しくボドゲプレイや物作りしましょう。
その他
- 店内外での事故、怪我、盗難、紛失、その他トラブルは当店では責任を負いかねます。
下記のような方のご来店はお断りしております
- 13歳未満の児童(小学生)のみでの来店
※親御様や兄弟といった面倒を見る方との同伴の場合は可です。 - 10歳未満の児童
または、当店を一時保育施設として利用しようとしている方
当店の椅子が全席OAチェアなのと、所蔵のゲームがある程度の集中力を必要とするものが多いためです。 - ボードゲーム「7つの習慣」公認ナビゲーター
- 宗教勧誘、ネットワークビジネス勧誘、賭博行為、営利活動目的、ナンパが目的の方
- インターネット上を含み、あらゆる状況で他人に不愉快な思いをさせる言動・行動をしている方
- 上記以外でも営業に支障が出る、他お客様にご迷惑がかかると店主が判断した場合
退店していただく場合や、今後のご来店をお断りする場合がございます。
特に酷い場合、千葉県内のボードゲーム店オーナーコミュニティで情報共有いたします。